マイホーム購入で後悔しない!奈良新聞に紹介された安心サポート

OKDブログ お知らせ 研究所コラム

新聞に掲載されました!

こんばんは〜〜〜⭐️

9月11日の奈良新聞に掲載されました〜〜🥳

見出しは 「購入者に寄り添い支援」
第三者の立場で家づくりをサポートする弊社の活動を、広くご紹介いただきました〜。

結構大きく載せていただいたのでびっくりしました笑

またよろしければチェックしてみてくださいませ〜

マイホーム購入は“人生最大の投資”

マイホームは、多くのご家庭にとって「人生で最も大きな買い物」です。

しかし実際には…

  • 営業マンに言われるがまま契約してしまう
  • 住宅ローンの返済に追われ、教育費や老後資金が不足する
  • 「あの時、資金計画をきちんと立てればよかった」と後悔する

といったケースが少なくありません。

「おうち購入研究所」の特徴

記事内でも触れられた、私たちのサービスの大きな特徴は以下の3つです。

1. 第三者の立場での中立的サポート

住宅会社や営業担当の利益に左右されず、購入者のためだけに動く伴走者として支援します。
他のFPのように住宅会社から高額なキックバックをもらって売り上げを上げることや
シミュレーションをちょろまかして高い家を買えるような詐欺まがいなFPではなく
第三者のポジションにこだわっております。

2. ライフプランニングで資金全体を可視化

教育費、老後資金、生活費まで含めて、
「無理なく返済できる住宅ローン額」を算出します。
このライフプランニングが最も大事なものになります。

3. 契約から火災保険までトータル支援

土地探し、土地契約、建築契約、住宅ローン審査、火災保険まで、
家づくりの全過程に同席し、不安を解消します。

2016年から始まってこれまでの実績

  • 年間ライフプランニング実績:180件〜200件
  • 累計:約2000件
  • マイホーム購入サポート累計:約450件超

これまで多数の家づくりに寄り添い、資金面から安心できる暮らしをサポートしてきました。

新聞掲載の意義

新聞という公共性の高いメディアで紹介いただいたことは、私たちの活動がたくさんの方のお役に立てていることの証明かなというふうに喜んでおります。
と同時に、これまでご相談いただいたご家族や、協力いただいた住宅会社様や不動産屋様、金融機関様への感謝の気持ちでいっぱいです。

安心できる家づくりを一緒に

マイホーム購入で失敗しないために大切なのは、
「借りられる金額」ではなく「返し続けられる金額」を見極めること。

ライフプランニングをしっかり作り込むことで
失敗しないお家づくりが実現します。

「おうち購入研究所」は、これからも購入者の皆さまに寄り添い、安心と納得のいく家づくりをサポートしてまいります。

無料相談・セミナー情報

「住宅ローンや資金計画について相談したい」
「実際にライフプランニングを受けてみたい」
という方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

O.K.D 岡田

趣味は子供のPTA活動。 PTA会長の経験もあるパパFP(ファイナンシャルプランナー)です。 中立的な第三者の立場から、住宅購入や資産運用について専門的なアドバイスを提供。 おかげさまで相談件数は合計1,400件を超えました。 定期的に勉強会やセミナーを開催中。 個別相談も初回90分間は無料でご提供しています。 是非お気軽にご相談くださいね。 LINEでも情報発信しております。  イベント情報や、資産運用のコツなど配信あるかも・・・ 是非ご登録をお願いいたします!!

-OKDブログ, お知らせ, 研究所コラム

Copyright© 失敗しないお家づくり/住宅ローン相談ならおうち購入研究所 , 2025 All Rights Reserved.