【資産運用スクール】2024年7,8月生募集!枠残3組ずつです。
資産運用講座大盛況です。
2024年1月より新しいNISAがスタートしております。
多くの方が始められたというニュースもよく聞きますが
きっちりと勉強せずにスタートしている方も多いのではないでしょうか。
周りでもNISAやった方が良いよ、という声は耳にするようになってきているけど
実際になにから手をつけて良いのかわからない・・・
運用って損するのでは?
わからないから怖い・・・
という理由でなかなか前向いて進められない、そんな方も多いかと思います。
NISA、iDeCo、DCはやってるけど、正直よくわからずやっている、このままで良いのか不安だ、もっと深く学びたい、
そんな方が多くご受講いただいております。
資産運用の話って、なかなか相談できるところってないんですよね。
なので弊社コンサルタントが
実際に自分たちがやってる運用方法、
世界経済における最適な投資方法を
オリジナルテキストに沿ってお伝えしていきます!
オンライン受講もできます!
弊社資産運用スクールは?
弊社資産運用スクールは
オンラインで受講できますので全国どこからでもお申し込みいただけます!
1日100円からスタートできる
投資初心者の方からスタートしているけど今のままでご不安な方のための資産運用スクールです。
NISAやつみたてNISA、iDeCoや会社での確定拠出年金DCなど。
今や当たり前のようになってきている資産運用。
でもまだスタートしていない方が多いです。
スタートしてるけどファンドの選び方が分からず、オルカンだけ、とかSP500だけとかの
リスクの高い運用をしている方ばかりです。
お金の勉強のセミナーはとても多い。
でもほとんどが保険や不動産を売るためのもの…
資産運用の基本から応用までしっかりとやり方をお伝えしております。
(金融商品の勧誘はありません)
なぜNISAなの?
なぜiDeCoなの?
なぜ資産運用なの?
老後2000万円不足は解決できるの?
など
お金の勉強始めてみましょう。
次世代へ伝えていけるようにまずは今の20代、30代、40代、50代の方がしっかり学んでおく必要があります。
オリジナルテキストをご用意しております!!
何が学べるのか??
このスクールではこんなことが学べます。
・資産運用の必要性
・税制
・資産運用に必要な基礎知識
・証券口座,銀行口座の開設の仕方
・実際に始めるところまでの知識
という運用の基礎から
・実際に運用をスタートするノウハウ
・どの商品や銘柄を選べば良いのかその基準
・金融・経済の見方など
・実際に運用をしながらの運用知識
という実際に運用をしながら日々の時事のニュースや経済の見方が身に付きます。
1年後には自分で運用ができるようになりますし、商品の選び方も分かるようになります。
なぜ勉強をする必要があるのか?
今や資産運用というとWEB上、特にYoutubeなどでもかなりの情報がUPされております。
それらを観ながら勉強する、でも全然良いと思います。
ただ、自分が資産運用をする目的をしっかり明確にしておかないといけないです。
WEB上の情報は自分の投資の方針と合っているのか、が分からないまま鵜呑みにしてしまう傾向にあります。
実際、弊社もWEB上の情報はチェックしておりますが、弊社の方針と合わない情報がほとんどです。
WEB上の情報を鵜呑みにしてしまうと、運用の調子が良いときはそれで良いかもしれませんが株価暴落など調子が悪いときに怖くなってやめてしまう方もいらっしゃいます。
一番大事なことは続ける事なのですが、基礎の勉強をしていないとやはり自信を持って資産運用を続けることができなくなってしまいます。
実際、2020年3月のコロナの影響で世界的に株価暴落したときに運用を辞めた方がいらっしゃいます。
継続することができていれば今はしっかり利益が出てる状態ですが、やはり手探りで始めていますので怖くて辞めてしまうんですね・・・
もったいないです。
なので、基礎をしっかり勉強して、自分の投資の方針を確立して自信を持って資産運用を継続できる体質にして行っていただきたく思います。
そのための資産運用講座をご利用いただければと思います。