【2025年6月最新版】住宅ローン金利まとめ|変動・固定・フラット35を住宅専門FPが徹底解説

OKDブログ 住宅ローン 研究所コラム

【2025年9月版】住宅ローン金利の最新動向とFPが教える判断ポイント

【今月の住宅ローン】秋口も固定がじわ上げ?
2025年9月の最新比較とOKDの判断基準

📊 変動は概ね据え置き、フラット35は8月→9月で+0.02pt

「今どう動く?」が将来の安心を左右する!住宅専門FPのOKDが今月も徹底解説。

こんにちは、住宅専門FPのOKDです!

2025年9月の住宅ローン金利が出揃いました。
先月に続き変動金利は大きな動きなしの一方、固定系は小幅に上昇。フラット35(21~35年・新機構団信・融資率9割以下)の「最頻金利」は1.89%(8月1.87%→+0.02%)。当初5年間は各種ポイントで0.89%まで引下げが可能なケースもあります。
各タイプの最新水準とFP視点の判断軸をまとめましたので、比較検討にご活用ください。

出典: 【フラット35】公式三菱UFJ銀行三井住友銀行みずほ銀行りそな銀行 ほか


📉 フラット35:1.89%に小幅上昇(8月→9月)

フラット35は住宅金融支援機構と民間が提携する全期間固定。2025年9月は前月比+0.02%で1.89%(最頻)。当初5年▲1.0%引下げ(ZEHや子育て等ポイント活用)のケースでは0.89%スタートも。
長期金利の上昇を受け、固定系はじわり上向き。固定派は審査・つなぎ・諸費用まで含めて実質コストで比較を!

【公式】フラット35の最新金利を見る


🔒 全期間固定・固定期間型:じわ上げ。目安は「1%台〜2%台後半も」

地方行では「10年固定」や「全期間固定プラン」の提示が中心。以下は代表例(9月の新規適用/最優遇帯)。

金融機関 固定金利(年) 備考
京都銀行 3.05% 全期間固定(プラン・団信で変動)※特別金利あり
関西みらい銀行 2.44% 全期間固定
りそな銀行 2.94% 全期間固定
埼玉縣信用金庫 2.25% 全期間固定(30年超~35年以内)
常陽銀行 1.85%~2.55% 全期間固定(9月お借入時)
紀陽銀行 2.45% 全期間固定
池田泉州銀行 2.55% 全期間固定(35年以内)

※固定の表は「全期間固定」または「10年固定」の代表金利です。手数料型/保証料型、団信の種類、条件充足で変動します。詳細は各行HPへ。


🏡 変動金利:大手は据え置きが中心

メガバンク主要水準:三菱UFJ0.595%/三井住友0.595%/みずほ0.525%/りそな0.640%(いずれも最優遇帯の目安)。
地銀・信金の主な9月時点の参考水準は以下の通りです。

📈 2025年9月の変動金利(金融機関別)

金融機関 変動金利(年) 備考
南都銀行 0.875% 最優遇帯(商品・条件により異なる)
京都銀行 0.975% 京銀住宅ローン(9月・最優遇帯)
関西みらい銀行 0.595% 新規・全期間型の最大引下げ時
りそな銀行 0.640%~ 融資手数料型の最優遇帯
埼玉縣信用金庫 0.845%~0.945% さいしん住宅ローン金利プラン
中央労働金庫 0.625%~ 団体会員の参考金利(手数料タイプで異なる)
武蔵野銀行 0.780%~ 融資手数料型(がん団信付の代表値)
滋賀銀行 0.75% 事務手数料定率タイプの最大引下げ時
紀陽銀行 0.680% 最優遇帯(商品・条件により異なる)
池田泉州銀行 0.620% 全期間重視プラン(融資手数料型)

※上記は各行サイトの金利表や公式発表等を基にした参考値です。審査・属性・商品(手数料型/保証料型)・団信種別・取引条件等で上下します。実行月の金利が適用されます。


💡 金利だけじゃない!総コストとリスク耐性で選ぶ

  • 金利タイプ:今後の政策金利・長期金利の方向性と、家計のリスク耐性を擦り合わせ。
  • 諸費用:融資手数料型か保証料型かで実質コストが大きく変わります。
  • 団信:がん・三大疾病・就業不能などの上乗せ有無と保険の重複をチェック。
  • 返済設計:元利均等/元金均等、繰上返済計画、ボーナス併用の是非。

「比較してもよく分からない…」という方は、住宅購入サポート(有料)で、あなたの家計・ライフプランに最適化した実質負担最小化プランをご提案します。
>お問い合わせはこちら<


📚 過去の金利と動向もチェック

過去分は金利推移まとめページに集約(年内リニューアル中)。
四半期ごとの動向解説や、メガバンク/地銀/ネット銀の比較グラフも順次追加します。

(更新日:2025年9月3日)

O.K.D 岡田

趣味は子供のPTA活動。 PTA会長の経験もあるパパFP(ファイナンシャルプランナー)です。 中立的な第三者の立場から、住宅購入や資産運用について専門的なアドバイスを提供。 おかげさまで相談件数は合計1,400件を超えました。 定期的に勉強会やセミナーを開催中。 個別相談も初回90分間は無料でご提供しています。 是非お気軽にご相談くださいね。 LINEでも情報発信しております。  イベント情報や、資産運用のコツなど配信あるかも・・・ 是非ご登録をお願いいたします!!

-OKDブログ, 住宅ローン, 研究所コラム

Copyright© 失敗しないお家づくり/住宅ローン相談ならおうち購入研究所 , 2025 All Rights Reserved.